事業の独自性とブランド価値を守るため
『バズ・プランニング』を商標登録しました
このたび、弊社が特許庁へ出願していた『バズ・プランニング』が2023年4月27日に商標登録されましたのでお知らせいたします。
登録内容(ロゴ)
【登録商標】
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第16類 カード,会員カード用の紙製又はプラスチック製カード,印刷物,広告用印刷物,文房具類
第35類 経営コンサルティング,経営の診断又は経営に関する助言,事業の管理,市場調査又は分析,商品の販売に関する情報の提供,セールスプロモーション広告の企画,広告業,トレーディングスタンプの発行,輸出入に関する事務の代理又は代行,書類の複製,広告用具の貸与,広告場所の貸与,消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供,マーケティング,印刷物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,紙類及び文房具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
第41類 セミナーの企画・運営又は開催,技芸・スポーツ又は知識の教授,ビジネスの知識及びノウハウの伝授(訓練),電子出版物の提供,書籍の制作,インターネットを利用して行う映像の提供,放送番組の制作,教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。),興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。),映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供
【登録番号】
商標登録第6694001号(T6694001)
【登録日】
令和5年4月27日(2023.4.27)
登録内容(バズ・プランニング)
【登録商標(標準文字)】
バズ・プランニング
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第16類 カード,会員カード用の紙製又はプラスチック製カード,印刷物,広告用印刷物,文房具類
第35類 経営コンサルティング,経営の診断又は経営に関する助言,事業の管理,市場調査又は分析,商品の販売に関する情報の提供,セールスプロモーション広告の企画,広告業,トレーディングスタンプの発行,輸出入に関する事務の代理又は代行,書類の複製,広告用具の貸与,広告場所の貸与,消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供,マーケティング,印刷物の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供,紙類及び文房具類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供
第41類 セミナーの企画・運営又は開催,技芸・スポーツ又は知識の教授,ビジネスの知識及びノウハウの伝授(訓練),電子出版物の提供,書籍の制作,インターネットを利用して行う映像の提供,放送番組の制作,教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。),興行の企画・運営又は開催(映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。),映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供
【登録番号】
商標登録第6694002号(T6694002)
【登録日】
令和5年4月27日(2023.4.27)
今回の商標登録は、当社が展開するカード、コンサルティング事業における独自性と信頼性をより一層高め、お客様に安心して当社をご利用いただけるブランドづくりの一環として行ったものです。
今後も、当社ならではの価値を提供できるよう努めてまいります。
発表日:2023年4月27日
=本件に関するお問い合わせ=
株式会社バズ・プランニング
広報担当:中嶋 健太(ナカシマケンタ)
メール:info[a]buzzcard.jp ※[a]を@に置き換えてください
TEL:052−253−6720
Categorised in: プレスリリース
This post was written by Buzz planning