こんにちは。プラスチックカード印刷専門店のバズ・プランニングです。
水の杜歯科 様の診察券制作実績をご紹介いたします。
カード仕様
■DTP PETカード 表4色/裏4色 ※画像上
■高品質 PETカード 表4色/裏4色 ※画像下
■デザイン:お客様からデザイン支給
☆診察券をご検討のお客様は「診察券専用ページ」よりご確認下さいませ。
お取引の感想
タイトなスケジュールながら、かなり柔軟に対応して頂き誠にありがとうございました。価格を抑えながら、オリジナルの診察券が作れてとても満足しております。仕上がりも期待以上でした!これからも宜しくお願い申し上げます。
お取引の総合評価
★★★★★ (星5つ)
感想を頂いたお客様のご紹介
水の杜歯科 様
■ホームページURL https://www.mizunomori-dental-ogaki.com/
岐阜県の大垣駅南口から徒歩3分の水の杜歯科です。東海歯科センター様より医院を承継し、令和4年5月1日に開院いたしました。半世紀にわたりご愛顧いただいた歴史と信頼を引き継ぎ、さらに良い医院となるべく邁進いたします。
スタッフコメント
この度は診察券作成のご依頼ありがとうございました。
初回に「DTP PET」にて500枚作成、その後「高品質PET」にて量産作成致しました。
4月22日に「5/1の開院で、最低限の枚数だけ欲しいけど間に合いますか」とお問合せ頂き、生産部門とすぐに調整をし「DTP PET」なら対応できる旨をお伝えし作成致しました。データ入稿から実質6営業日で納品対応させて頂きました。その後6月にデザイン修正の上、「高品質PET」にて量産のご注文を頂きました。高品質PETは、初回作成したDTP PETとは違い、基材の白色度が高く、ツヤやコシがあり診察券に人気の仕様となります。
今後の増刷のご依頼もお待ちしております。
株式会社バズ・プランニング
担当営業 杉山
ご検討の際はお気軽にお問合せくださいませ。
プラスチックカード印刷で失敗したくない方へ
プラスチックカード印刷のことなら専門店のバズ・プランニングにお任せください。
他社には無いバズプランニングだけの安心取引12サービスで、初めてのプラスチックカード作成も経験豊富なスタッフが丁寧にサポートします。
実際にどれくらいの価格で印刷できるのか気になる方は「価格表一
初めての方でも安心してご注文頂けるよう、無料サンプルをご用意しております。
関連記事
・PETカード印刷・仕様についての比較解説【動画あり】