ワークショップを通じて身近に環境問題を考える

 2025年6月28日(土)に、愛知県が運営する「あいち創業館(STATION Ai内)」にて、家庭や企業で不要になったクリアファイルをアップサイクルして、ポーチを作るワークショップを実施しました。

本ワークショップは、愛知県が主催する「あいち創業館」のガイドイベントの一環として開催しました。

参加した小学生たちには、ガイドツアーを通じ、起業のこと、ものづくりのこと、環境のこと、プラスチックのこと、物を大切にする心を、手を動かしながら学んでもらいました。

ワークショップと並行し、当社代表の中嶋健太が、小学生に対して起業家としての想いや、経営者としての働き方をピッチ方式で登壇し語るイベントも開催しました。

近年、子供たちに向けて起業家精神を育むことを目的としたイベントやワークショップが各地で実施されています。当社でも、『Tewatashiプロジェクト』の一環として、次世代を担う子供たちに新たな発見がある学びの場を提供していく所存です。

イベント概要

あいち創業館 ガイドツアーイベント〜あいちのDNAを未来の!(ヒント)に〜
開催日:2025年6月28日(土)
時 間:14:00〜16:00
場 所:あいち創業館
対 象:小学4年〜6年生(定員20名)
参加費:無料
主 催:愛知県
運 営:パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
共 催:株式会社バズ・プランニング

発表日:2025年7月2日

=本件に関するお問い合わせ=
株式会社バズ・プランニング
広報担当:中嶋 健太(ナカシマケンタ)
メール:info[a]buzzcard.jp ※[a]を@に置き換えてください
TEL:052−253−6720

2025年7月2日 11:34 am Published by

Categorised in:

This post was written by Buzz planning