SNS風クリアカード

こんにちは。プラスチックカード印刷の専門店、バズ・プランニングです。

「推し活グッズ」として注目を集めている「SNS風クリアカード」。
キャラクターグッズやオンラインくじの景品、キャンペーンのノベルティなどとしても人気です。

本記事では、SNS風クリアカードの概要や、活用方法について解説します。

>>まずはプラスチックカードサンプルを請求する(無料)

目次

  1. 「SNS風クリアカード」とは?
  2. そもそも「推し活」とは?
  3. SNS風クリアカードの活用方法
  4. SNS風クリアカードはプラスチックカード製がおすすめ
  5. SNS風クリアカードを作成する際の注意点

「SNS風クリアカード」とは?

SNS風クリアカード

SNS風クリアカード」とは、SNSの投稿画面を思わせるデザインで、背景が透明な素材を用いて作成されているカードのことです。

「推し活グッズ」として注目を集めており、キャラクターグッズやオンラインくじの景品、キャンペーンのノベルティなどとして活用されています。

カードには、推しのキャラクターや写真が印刷され、透明な部分に景色や推しにゆかりのものなど、好きな被写体にかざして、推しと一緒に写真を撮って楽しむことができるアイテムです。

>>まずはプラスチックカードサンプルを請求する(無料)

そもそも「推し活」とは?

推し

そもそも「推し活」とは、どのようなことを意味するのでしょうか?

「推し活」とは、アイドルやキャラクター、アーティスト、スポーツ選手などの自分の好きな「推し」を応援する活動のことです。

「推し」は、アイドルやアーティストなどの実在する人物だけでなく、動物や、2次元のキャラクター、食べ物、建物、場所なども対象となり、多様化が進んでいます。

「推し活」も多岐にわたり、ライブやイベントへの参加、グッズの収集、SNSの発信、聖地巡礼、二次創作、身の回りの小物を推しのメンカラにちなんだ色に揃える等々、多様な楽しみ方があります。

>>まずはプラスチックカードサンプルを請求する(無料)

SNS風クリアカードの活用方法

SNS風クリアカードは、撮影して楽しむカードとしての使い方だけではありません。

デスクまわりに飾るほか、複数集めてクリップで挟み、お部屋のワンポイントとしてガーランド風にアレンジすることも可能です。

また、スマートフォンや手帳に挟んで持ち歩いたり、カードホルダーに入れて、コレクションされたりする方もいらっしゃいます。
グッズの購入特典や、キャンペーンのノベルティとしても最適なのは、単一ではなく複数の楽しみ方ができるからです。

また、カードに穴を開けてチェーンを通すことで、キーホルダーとして使うことも可能です。
バズ・プランニングでは、カードに丸穴や長穴を開ける「穴あけ加工」をはじめ、豊富なオプション加工をご用意しています。
穴あけ加工」については、こちらでご確認ください。

=関連記事=

>>まずはプラスチックカードサンプルを請求する(無料)

SNS風クリアカードはプラスチックカード製がおすすめ

SNS風クリアカード事例

SNS風クリアカードを作成する際は、プラスチックカード製がおすすめです。

プラスチックカードは、耐久性があり、透明度が高く、折れにも強いというメリットがあります。
同じ「推し活グッズ」としては、アクリルスタンド(アクスタ)やぬいぐるみも人気のアイテムですが、SNS風クリアカードは、薄くてかさばらないため、持ち歩きやすいのも特長のひとつです。

また、オリジナルのカスタマイズも可能です。厚みや素材、サイズに関するご相談もお気軽にバズ・プランニングまでお問い合わせください。

>>まずはプラスチックカードサンプルを請求する(無料)

SNS風クリアカードを作成する際の注意点

warning

お手軽で推し活に最適なSNS風クリアカードですが、作成する際に、注意すべき点があります。

バズ・プランニングでは、下記10項目に該当するものや、社会的通念上、不適切であると判断される場合には、印刷をお断りしております。

  1. 知的財産権(著作権・肖像権を含む)において権利元に正式な許諾を得ていない、また知的財産権に抵触する恐れのあるもの
  2. 二次創作を認めていない権利元作品に関わるもの
  3. 公序良俗に反するご注文や、社会的妥当性を欠く表現、行為、またはそれに準ずるもの
  4. 反社会的勢力に係る表現などがあるもの
  5. 犯罪を助長したり、肯定・美化するもの
  6. 児童ポルノを連想させる18歳未満の性的表現を含むものや、過剰な性表現のあるもの
  7. 誹謗中傷するものや名誉を毀損するもの
  8. プライバシーを侵害するもの
  9. 個人情報の取得、管理、利用に十分な配慮がされていないもの
  10. 有価証券と類似しているもの

また、入稿データを拝見して、オリジナル作品のスキャンデータやトレースを使用しているとみられるものや、性的表現が露骨なものについては明確にお断りしております。

別記事にて、「同人グッズ印刷時の注意点」や「著作権法、著作権侵害」について解説しています。
こちらも合わせてお読みください。

=関連記事=

SNS風クリアカードの作成は、バズ・プランニングにお任せ

SNS風クリアカードの作成は、バズ・プランニングにお任せください。

プラスチックカード印刷専門店のバズ・プランニングでは、さまざまな制作実績がございます。ご不明な点があれば、お気軽にご相談ください。

他社には無いバズ・プランニングだけの「安心取引12サービス」で、初めてのプラスチックカード印刷も、経験豊富なスタッフが丁寧にサポート致します。
実際にどれくらいの価格で印刷できるのか気になる方は「価格表一」をご確認ください。

初めての方でも安心してご注文頂けるよう、無料サンプルをご用意しております。

>>「無料サンプルを請求する」

サンプルカード画像

2025年10月10日 5:54 pm Published by
Tags:

Categorised in: ,

This post was written by Buzz planning